スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
もしも私がプロレスラーだったら・・・
UPSteppenwolf - Born to Be Wild(ワイルドでいこう)
見られない時はYouTube~Search:born to be wildへ
もしも私がプロレスラーや格闘技の選手だったら、入場曲はステッペン・ウルフのBorn to Be Wild(ワイルドでいこう)を選びたいなあ♪
この曲は、映画イージー・ライダーの中で使われ、映画・曲どちらも大ヒットしました★
ステッペン・ウルフはその後も曲を出して行きますが、残念ながらヒットせず、そのままフェードアウト、そのせいか洋楽の一発屋の常連として世でよく紹介される事が多いです。あと、あまり知られていないかもしれませんが、志村けんのだいじょうぶだぁ(1987年11月16日~1993年9月27日放送)のOPテーマ曲にも一時期使われました。私はこの番組を見て初めてこの曲を知ったのですが、志村さんのコント番組とあまりにもミスマッチなところが逆に気に入ってしまい、それから色々調べてレンタル店で借りて聞きまくりフィーバーしてたっけ^^
とにかく、理窟抜きでカッコいい曲です☆



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しました!
上のバナーをクリックしてくれると嬉しいです。最後まで読んでくれて有難う御座いました♪
見られない時はYouTube~Search:born to be wildへ
もしも私がプロレスラーや格闘技の選手だったら、入場曲はステッペン・ウルフのBorn to Be Wild(ワイルドでいこう)を選びたいなあ♪
この曲は、映画イージー・ライダーの中で使われ、映画・曲どちらも大ヒットしました★
ステッペン・ウルフはその後も曲を出して行きますが、残念ながらヒットせず、そのままフェードアウト、そのせいか洋楽の一発屋の常連として世でよく紹介される事が多いです。あと、あまり知られていないかもしれませんが、志村けんのだいじょうぶだぁ(1987年11月16日~1993年9月27日放送)のOPテーマ曲にも一時期使われました。私はこの番組を見て初めてこの曲を知ったのですが、志村さんのコント番組とあまりにもミスマッチなところが逆に気に入ってしまい、それから色々調べてレンタル店で借りて聞きまくりフィーバーしてたっけ^^
とにかく、理窟抜きでカッコいい曲です☆



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキングに参加しました!
上のバナーをクリックしてくれると嬉しいです。最後まで読んでくれて有難う御座いました♪
スポンサーサイト
- | HOME |